工事測量とは
About Construction Survey
プラント事業
プラント事業において、設備の経年に寄り改良更新が繰り返され保全維持が保たれています。
また、建物や基礎だけではなく内部設備(機械)関係すべてが業務対象になります。
高い技術力はもちろん高精度も求められるため、最新機器の導入を行いお客様のニーズにお応えします。
建設事業
建設現場にて行う測量業務は、建築士や建設事業者からの依頼を受けて測量を請け負います。そこから、長期間の間建設が終わるまで測量・調査を重ねていく必要があるため、最初から最後まで測量士が現場に立ち会うことになります。
土木事業
土木測量は、さまざまな建造物や道路の施工に必要であり、クラウドエンジニアでは緑化事業も併せて行っています。土木事業は、例えば災害が発生した際に日本の流通を支える道路を復旧させるために必要とされる作業の一つでもあります。
測量事例
Case
施工例
発電所建設工事(建設中) (愛知県)
施工内容
発電所建設及び発電設備設置据付工事に伴う測量調査
及び基準設定管理
概要
〈建築施工〉
- ・構内基準設定管理
〈プラント機器設置施工業者メーカー〉
- ・各社据付基準設定管理
- ・3Dレーザー計測による現状データ保管
- ・機器据付設定計測
- ・据付記録計測
- ・3Dレーザー計測による据付記録作成及び製作図作成
施工例
ラグーナベイコート俱楽部 ホテル&スパリゾート(愛知県蒲郡市)
(発注:K建設)
施工内容
一般測量、工事測量、墨出し